参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1529453466/
218それも名無しだ 2018/06/21(木) 15:10:15.52ID:6aBxGnIsd.net
【悠久幻想曲3】PS1のギャルゲー
ゲーム的に色々と難はあれど、それなりの人気を得ていたのに
システム面を大幅に改悪してしまったシリーズ3作目
この後の悠久組曲を最後に、悠久幻想曲シリーズは終了してしまった

長期シリーズ作品になると、あまりにも新しい事をやりすぎて
シリーズファンからは逆にソッポを向かれる作品がほぼ必ず出てくる気がする
222それも名無しだ 2018/06/21(木) 15:28:53.51ID:W1h8VmGid.net
>>218 
それなりに楽しいんだけど長いんだよなぁ
前2作が数時間で一周終わる手軽さだったのもあってかなり辛い
ある程度育て方意識しないとラスボスに勝てんし
221それも名無しだ 2018/06/21(木) 15:23:33.00ID:M2/CocLm0.net
【今井秋芳】
魔人学園シリーズや、九龍妖魔学園記などで知られるゲーム制作ディレクター
基本的に同一世界観でジュブナイル的なゲームを作っているが、
作品ごとにゲームシステムをがらっと変えてくるので(感情入力システムは変わらないが)、
「別の作品が面白かったから」といった理由で新しい作品を買うと全然合わない場合がある

【魔都紅色幽撃隊】
個人的にそういうゲーム、極めれば多分楽しんだろうけど…
231それも名無しだ 2018/06/21(木) 17:57:16.02ID:1BwNWYPp0.net
>>221 
無印はお話がスッカスカだったけど追加版でマシになったんだろうか?
と思ったが相変わらずいい評判が聞こえてないあたりお察しか

>>224 
【ユニット】出典:ファイアーエムブレムシリーズ
元々隊長格のキャラとその随伴兵で「ユニット」なとことを表現を省略して隊長キャラだけ描いていたのだが
新作の風花雪月でようやく本来の描写を実現した…とかなんトカ
322それも名無しだ 2018/06/21(木) 21:56:44.02ID:LqExGd/Q0.net
実は本家なろうでは最近だと異世界転生とか過去のブーム扱いされてるって聞いた

【勇者パーティ追放系】
最近異世界転生に変わってなろうで流行ってるジャンルはこれ。
主人公は様々な事情で華やかに活躍する勇者パーティから戦力外通告を喰らうのだが、
元々勇者パーティの一角にいた主人公は、その辺のモンスター相手なら一人でも普通に無双出来るし、
やがて勇者パーティはこれまた様々な事情で主人公がいなくなった結果ガタガタになってしまう…というのがテンプレ。

やっぱり制作理由にリアル絡みの黒い願望が伺えてしまうのだが、
元々設定面でも無茶苦茶強引だった異世界転生に比べればまだ展開に無理が無いことや、
過去の名作のアウトロー系主人公も大体こんな感じじゃね?というのが流行りの理由ではあるだろう。
すっげー極端な話をすると、元警察官だが不祥事を犯してクビになり、
今は暗黒非合法探偵をしてます。とかも大体このテンプレのパターンなわけだし
341それも名無しだ 2018/06/21(木) 22:23:12.94ID:dt3ET34Dx.net
>>322 
【ネット小説】
個人で書けて、すぐ公開出来て、似た題材が合法とされているので
極論、元ネタの第一話が投稿され誰かの琴線に触れれば翌日にでもフォロワーが産まれるという
既存の商業作品ではありえない事が起きるので
表面上の流行り廃れは凄まじかったりする

と同時に商業ラインに乗るのは普通に何ヶ月も前から
何十、何百話も公開されて来た作品で
最初から商業化が決まってたんじゃ…見たいな作品でも
本で出るまで何ヶ月もかかるためそういった剥離は大きい
345それも名無しだ 2018/06/21(木) 22:25:32.31ID:j/aMek7L0.net
>>341 
剥離じゃなくて乖離よ